考え方100連発

努力のための努力 という考え方

努力のための努力

(目標達成の工夫)

 

 

世の中には、いろんなダイエット方法がありますね。

 

メジャーなところでは、

炭水化物ダイエットや、

1食置き換えダイエット、

半身浴ダイエットとか、いろいろあります。

 

中には、糖尿病食ダイエットなんていう

レアものまである(笑)

 

これらのダイエット、

数え切れないほど多くの種類があるけれど、

失敗する原因は、単純明快。

 

継続できないから(泣)

  

当たり前だけど、

ダイエットは継続することが大事。

 

では、

なぜ継続できないのか?

 

ここに、ダイエット成功の秘訣があります。

 

ダイエットで大事なことは、

その方法、やり方じゃなくて、

継続できない理由をつぶしていくことです。

 

ダイエットに失敗する原因をつぶしていくことです。

 

極端な話、

失敗する原因がひとつもないダイエットは

100%成功するからです。

 

ここで押さえておきたい大切なポイントは、

もともと人間は、

必ず誘惑に負ける、意志の弱い生き物である

ということ。

 

だから、

誘惑に負ける前提でダイエットプランを練ることが必要です。

 

たとえば、

「毎日ジョギングをしよう」という計画。

 

毎日5キロ走るとか決めて、

それだけを頑張ろうとする人がとても多い。 

 

でも、ある日突然、誘惑に負けて、

「今日は走るのやめよう」ってなっちゃうんです。

 

だから、

「ジョギングをするという努力」をするための

「別の努力」を追加しておくんです。

 

言い方を変えると、

ジョギングをやめようと思わないための、

新たな別の努力を追加しておくのです。

 

たとえば、

毎日5キロ走るという目標を立てると同時に、

友達と一緒に走る約束をしてしまう、とかね。

 

約束をしてしまったら、

今日は走るの、やめておこうかなぁ~

っていうのがききません。

 

こっちから誘っておいてのドタキャンは友達に悪すぎます(笑)

友達じゃなく、先輩や上司だと、

遅刻すら許されない強力な強制力になります。

 

一緒にジョギングしてくれる、

レアな友達を探すことはとても面倒ですが、

この探す努力が、ジョギングという努力を後押しするのです。

 

その他にも、

マラソン大会に申込んでしまうとか、

大好きな彼氏との海水浴を3ヶ月後に約束してしまうとか、

たくさんの努力を追加していくことが大切です。

 

ダイエットだけでなく、

どんなことでも、

努力を継続させるためには、

努力を継続させるための新たな別の努力を、

できるだけたくさん仕掛けて実行することが大切です。