考え方100連発

アンパンマンのオープニング歌詞!あなたは何をして喜びますか?

このページでは、アンパンマンのオープニング歌詞をヒントに、人生や生き方を考えるヒントを紹介します。特に、日常に忙殺される忙しい現代人に向けて、アンパンマンのオープニングの歌詞から、今後の私達の生き方、考え方を詳しく紹介します。

問題に前向きになれる!「解決できる問題しか現れない」という法則

人間、生きていれば必ず「問題」が出てきます。 母親であれば、子供の成績が伸びないとか、 会社員であれば、仕事でトラブルが起きたなど、 問題の起きない人生はありえません。 でも、問題が起きること自体、 決して悪いことではありません。 これはオナラ…

5月病対策に効く食べ物とは?食事でやる気をアップさせる方法

この時期になると、5月病という言葉をよく聞くようになります。 ゴールデンウィ―クが明けた頃から、 なんだかやる気が出ない・・・、 という症状ですね。軽い鬱状態みたいな感じです。 特に、新社会人の人に多いと聞きますが、 あなたは「5月病」大丈夫で…

問題の原因を分解 大きすぎる問題は、こう考えよう!

目の前の問題が大きすぎると、 何から手をつけていいか、 分からなくなりませんか。 今の状況をどうにかしたい気持ちはあるけど、 どうすればいいのか分からなくなります。 こんな時は、 原因を分解して考える ことをオススメします。 目次 原因を分解する理…

計画がうまくいかない!そんな時は「目標・目的・手段」を見直そう!

計画は立ててみたけど、うまくいかない。 いつも目標を達成出来ずに終わってしまう。 もっと、良い計画を立てたい! もし、あなたがそんな悩みを持っているのなら、 その原因は、計画の立て方にあるのかもしれません。 今回は、そんな計画を見直すための、 …

僕が人生で1番影響を受けた本「7つの習慣・最優先事項」

今回は、僕が人生で1番影響を受けた本、 「7つの習慣・最優先事項」を紹介したいと思います。 10年以上前に読んだ本ですが、 今だにこの本を超えるものには出会えていません。 僕のすべての考え方の土台になっており、 生き方の基本となっています。 と…

会話が続く挨拶

普段、何気なくやっている雑談。 これを意識してやろうとすると、 意外と難しかったりします。 気心が知れた友人や家族との雑談は簡単です。 1時間でも2時間でも、ずーっと話をしていられます。 難しいのは、あまり親しくない人や、 緊張するお客様との雑…

社畜のススメ 仕事が「嫌い」から「好き」に変わる過程で、社畜ライフは必須!? 

世の中には、仕事が好きな人と、嫌いな人がいます。 たいていの人は、仕事が嫌いです。 仕事が好きって、変わりもんだなぁと思いませんか。 でも、仕事が好きになると、 人生が本当に楽しくなります。 正社員なら、1日の大部分は仕事です。 どうせやる仕事…

「後でやる」と書いて、「ほぼできない」と読む

後でやろうとか、 いつか時間ができたらやろうと思っていること、 ありますよね。 こういう後回しにすることって、 振り返って考えてみると、 やれていないことの方が多かったりします。 僕の場合、やろうと思っていたことさえ忘れてしまい、 結果的にやって…

新しい環境に絶望しているあなたに送る、「住めば都」の裏の意味!

「住めば都(みやこ)」という言葉があります。 この聞きなれた言葉に、裏の意味があることを知っていますか。 このもう一つの意味が、 新しい環境に希望が持てない時、 勇気をくれる言葉になるので紹介します。 目次 「住めば都」の意味 都(みやこ)って、…

夢を語っても、みんなから応援される、7文字の言葉とは

部長に昇進したいとか、 お金持ちになりたいとか、 大きなマイホームを持ちたいなど みんな色んな夢があると思います。 夢を持っているって、それだけでかっこいいですよね! 夢に向かって努力するとか、なんか素敵です! 夢がある人にやって欲しいこと 夢を…

「人を助けてきた人は、いつか自分が助けられる」ということを証明した実話

これは実話なのですが、 勇気がもらえる良い話なので、紹介します。 知的障害を持つYさん(仮名) 僕が働いている町には、 市民なら誰でも知っている大きな公園があります。 東京ドーム1個分とほぼ同じ広さの、緑豊かな公園です。 この公園に、地域住民なら…

やりたい仕事に変えていくヒント

前回のブログでは、 やりたいと思っていない仕事を、 やりたい仕事に変える、 という考え方を書きました。 今回は、考え方ではなく、 その具体的な方法を書いていきたいと思います。 誰でも実践できる、簡単なものを紹介します。 では、いってみましょう! …

「やりたい仕事」この言葉で、僕は迷路に迷い込んだ

あなたは、やりたい仕事ができていますか? 僕は昔、 やりたい仕事に就けると幸せで、 そうでない場合は不幸、 そんな風に考えていました。 これは、今考えても、 ある意味、正解だし、 ある意味、間違いだと思います。 今回は、そんな「やりたい仕事ができ…

営業の仕事で、対人関係が苦手って、致命的ですか?

はっきり言って、 僕は、対人関係が苦手です。 今の会社に入社するまで、 そのことに気が付きませんでした! 学生の頃は、 気の合う友達とだけ付き合っていたから、 分からなかったんです。 目次 営業の仕事、僕には向いていない? 「できない」と思う前に、…

コミュ障の僕でも社長になれた!人間関係の考え方

僕は昔、人間関係がすごく苦手でした。 と言っても、今でも得意とは言えないレベルです(泣) 十分、苦労しています・・・。 それでも、仕事の中で、人にもまれ、ぶつかりながら、人間関係の考え方を学び、昔よりは、人間関係がうまくなったと思います。 と…

損得勘定で考えない方が良い理由

あなたは日々の生活の中で、 損得勘定よりも優先したい判断基準がありますか。 人間である以上、 条件反射的に、 損得計算はしてしまうものです。 これは仕方ないですね。 僕も若い頃は、 仕事が楽だった日は、なにか得した気分になるし、 つらかった日は、…

経験上、効果があった「やる気」の出し方

やる気があれば、何でもできる!といいますよね。 やりたいこと、楽しいことは、それでいいんです。 もともと「やる気」があるんですから。 要は、やりたくないこと、 これにやる気を出せるかどうかが、 人生を左右するんじゃないでしょうか? 僕は、自分が…

不利な状況で、結果を出していく考え方

人生は本当に不公平だと思います。 同じ条件で、みんな一緒に「よーいどん」なら、 競争のやりがいがありますよ。 でも、現実はそうじゃない。 スタート地点で、実力差がついてしまっている。 新入社員なら、エリート同期との競争だったり、 営業職なら、社…

つらい仕事を、楽しい遊びに変える 2つの秘密

今回のブログでは、 仕事は楽しくないのに、 遊びは楽しい! この違いの秘密をお伝えします。 目次 楽しい事と、楽しくない事 仕事と遊びの違いとは 仕事の一部を、遊び化させる 楽しい事と、楽しくない事 プロ野球選手は、野球を楽しいとは思っていないのに…

新しくお店を出店するとき、失敗しないための38の立地選考基準

サービス業で、お店を新しくオープンさせる時、 誰もが期待と不安で、ワクワクドキドキするはず。 でも、お店の立地やテナント選びで失敗している例が 本当に多いんです。 今回は、そんな失敗をしないための、 お店は、こんな場所を選べ!というポイントを3…

昔の自分へのメッセージ 「生き方を考えよう」

公務員時代の自分へ 自分がどんな人生を送りたいのか、 考えていますか? 別に、こんなメンドクサイこと、 考えなくたって、普通に明日は来るし、 普通に生きていける。 考える必要なんて、無いのかもしれない。 でも、未来の僕から言わせれば、 これほど大…

弱者が強者に勝つための考え方 その1

どのような世界にも、弱者と強者が存在します。 ブログの世界なら、読者数やPV数の多い有名ブロガーは強者、 私のように、駆け出しのブロガーは弱者になります。 流通の世界なら、大型スーパーは強者、 個人商店の八百屋は弱者になります。 弱者は、自身が…

嫌いな人、苦手な人と、良好な人間関係を築くための考え方 その1

これまで僕は、嫌いな人、苦手な人と話をするのが苦痛でした。 特に、僕は人付き合いが苦手なので、 一度、その人を嫌いと思ってしまうと、 心を開いて話をすることができなくなりました。 サービス業に携わる経営者として、 これは相当のマイナスでした。 …

悩みや不安の連想ゲームを断ち、問題に前向きに対応する考え方

心配事の連想ゲーム 悩み事があったり、不安なことがある時って、 すごく心が苦しくなります。 連想ゲームのように、 さらに悪いこと、悲しいことを想像し、 悪循環に陥っていきます。 そんな時は、僕は次のように考えることで、 悪循環を断ち切り、 問題に…

食うためだけに働く という考え方

食うためだけに働く 昔、僕は、食うためにだけに働いていた。 食べないと、生きていけないからだ。 食うためだけに働くようになった僕は、 次のような考え方だった。 労働時間は罰ゲームのようなもので、我慢の時間。、 なるべく嫌な思いをしないよう、 余計…

攻撃された時、心にゆとりを持って対応するための考え方 その2

1 感情的にならないコツ 相手から攻撃された時、感情的になってしまうと、 相手の言いたいことは何か、を理解するよりも、 相手にいかに反論するか、を考えてしまいます。 そして、終わりのない反論合戦になっていきます。 こんなとき、感情的にならないコ…

攻撃された時、心にゆとりを持って対応するための考え方 その1

1 カチンとくる時 仕事をしていると、 攻撃的な態度や言葉に、 カチンとくることがよくあります。 部下が感情的になって反論してくる時や、 僕をバカにしたような見下した態度をとられた時、 未熟な僕は、カチンときてしまいます。 普段、仲の良い部下なら…

割れ窓理論 という考え方

人間、生きてると元気な時ばかりではありません。 なんだか元気がない、やる気が起きない、という時が 必ずやってきます。 そういう人は、身の回りをキレイに整理整頓することをお勧めします。 身の回りをキレイにすることで、心が元気になるからです。 人は…

どちらを選んでも「大正解」 迷ったままの現状維持が1ダメ という考え方

二者択一、どちらかを選ばないといけない時、 ひとつが「正解」で、もうひとつが「不正解」、 こうと考えると、身動きができなくなります。 かくいう僕も、公務員時代、 仕事を辞めて、新しいことに挑戦したかったんです。 でも、公務員を辞めるのも不安で、…