考え方100連発

自分の努力でどうにかできることと、できないことに分けて考える という考え方

自分の努力でどうにかできることと、できないことに分けて考える

 

考え方のメリット:本当に考えないといけないことに集中できる

 

 

生きてたら、いろんな悩みが出てきますよね。

本当に、悩みって、やっかいです・・・。

 

しかも、悩みが深ければ深いほど、

頭の中がぐちゃぐちゃになったような気がします。

 

僕は、心がグサリと傷ついて、つらいときには、

考える力そのものが、弱っていくような気がします。

 

そんなとき、僕は悩みを2つに分けて考えるようにしています。

  ①自分の努力で、どうにかできること

  ②自分の努力では、どうにもできないこと

 

自分の努力でどうにもならないことは、

悩まないようにします。

たとえば、明日の天気とか、クレーム客のご機嫌、

来年の受験で合格できるかどうかなど。

悩む労力と時間がもったいないので、

悩んでもしょうがないものは、悩まないようにします。

 

そして、自分の努力でどうにかできることに集中します。

明日の天気が悪化した時のための対策(傘を準備する・車移動にする)とか、

クレーム客へのどういう謝罪と提案をするのかの工夫、

受験合格するための学習計画作成など。

 

 

悩んでる時って、こういう単純な発想が忘れがちだったりします。

こうやって、悩みを2つに分けると、ちょっと頭が整理整頓されて、

スッキリします!